孤独な弧度法

ブログのタイトルは完全に語感だけで決めました。そこそこ良いブログ名だと自分では思っています。

いつの間にか100本もブログ記事を書いていたらしい

「次は何の記事を書こうかな……」と思いながら、何の気なしにスマホからはてなブログのアプリを開くと編集画面の下部に99本の記事という単語が出てきました。

この記事が記念すべき100本目になるみたいです。そんな書いてたんかいな……という感じですが。

 

 

 

100回目記念ということで、2019年から2021年末現在至るまでの記事を適宜チョイスしながら振り返っていこうと思います。

基本的に内省がメインなので、ふざけた内容のブログも沢山書いていますがそちらはあまり取り上げていません。人間だれしも、ふざけている裏では辛いことや悲しいことも沢山あるってことです……。

 

目次:

 

 

【2019年度】

2arctan-1.hatenablog.com

 

上記の最初のブログを書き始めたのが2019年の1月(当時修士1年)だから、もう少しで4周年になりますね。

この当時は博士課程に進もうという気持ちが高かったので少しオラついています。そしてこの時はまだ当時付き合っていた女性と酷い別れ方をする前で、かつ研究もまだましな状況だったのでちょっと調子に乗っています。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2019年の初めの方は、「真っ当」に帰属したい意識がかなり強く、アイドルオタクに大学前半二年を丸々フルスイングしたことや年齢相応の交際経験がないことに対するコンプレックスが文章からじんわり臭ってきますね。そして、自分はもうオタクではありませんが……みたいな雰囲気を醸し出していますが、それが却ってオタクっぽく感じられるという現象が起こっています。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

このブログを書いていた辺りで明確にやっていた共同研究がポシャることがほぼ確定して長い間実験に費やした時間が無駄になってちょっと病んでいます。さらに当時付き合っていた女性と酷い別れ方になったり謎の高熱で寝込んだり友達と行く予定だった乃木坂のライブを実験延長で欠席するはめになったりと、色々と辛いことが幾つか重なってすっかり参ってしまっていた記憶があります。

「自分はできる側」と思い込んでたが故に何もかも上手く回らなくなるとき、「俺はこんなに脆い人間だったのか」と思いましたね。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

結果、出張しての長期研究の帰りに無性につらくなって、静岡までオタク時代に知り合った唯一無二と言っても過言ではない友人を訪ね、一泊二日で観光しました。大分つらい気持ちが軽くなって、何とか失恋とか諦めとかを受け入れる気持ちになったことを覚えています。

 

結局一連の出来事を経て自信がなくなったのと、やっていた研究の分野は好きだけど自分のやっていた研究に未来を感じられなくなったのが理由で博士課程進学は諦め就職活動をすることにしました。そこそこの大学のそこそこ需要ある専攻の大学院だったので、推薦は山ほどありました。

問題は何がしたくてどこに就職するかですが、この部分の掘り下げが甘かった結果一年後猛烈に苦しめられることになります。就活の自己分析はバカにせず、やり過ぎるぐらいやるべきですね。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

結構フェイクを交えてはいますが、その当時の就活結果をブログにまとめたものです。何というか、博士課程諦めて就活に切り替えたことにコンプレックス持ってて何とかプライドを取り繕おうと必死なのが窺える文章ですね。

よく見たら本命一社以外内々定貰ってないところにまた味があります。

とはいえ本命に内定をもらって以降はしばらく精神が安定します。配属先が一切確定していないのに来年から別分野で研究開発頑張るぞ!という気持ちでいました。脳死して死亡フラグに気付かなかったのがおめでたいです。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2019年の後半になり、修士論文が近づいてくるわけですが、ここで結局自分がアカデミック的には何も残せなかった現実をありありと突きつけられてしまいます。加えて、後輩がかなり優秀でどんどん自分を追い抜く結果を出していた焦りもあり、そういった内容のブログが増えています。

そして、大した進捗がないまま「もう少し耐えれば第一志望の会社に就職できて人生建て直せる……」という思いで2020年につなぐわけです……。

 

 

【2020年度】

2020年の最初の二か月は修論作成が忙しくてブログをほぼ書いていませんでした。

そして何とかダメなりに修論を形にして、色々片が付いた時に書いたブログが下記になります。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

今でも見ていて辛いものがあるブログです。あれから二年経ってここら辺のコンプレックスについては折り合いをつけてきているのがせめてもの救いです。

 

さて、晴れて第1希望の企業に就職できたので明るい記事になる……と思った春休み。

コロナでほとんど身動きが取れなかった最中、大学六年間を共にしたアイドルグループの解散および推していたアイドルの芸能界引退が告げられます。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

このバッドニュースを皮切りに、2020年は2019年よりもさらに悪いことが積み重なる一年になってしまうのでした。

研究or開発or設計を志望していたのに生産管理に配属されてしまう波乱のスタートを迎えます。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

当時のブログでは自虐的ながらも明るめな文体で愚痴のようなものをつらつら書いていましたが、実際は着実にストレスが溜まってきて、8月くらいにはどうしようもない状態になっていたと思います。ただ、一度上司に相談して実質的に「部署異動は無理」という明快な答えを得られたので、何とか今いる部署でもう少し頑張ってみよう……。と思いました。

しかしながら、秋に入り、製造応援で別の意味が分からないくらい田舎の工場に飛ばされそのまま半年を過ごすようになってしまったこと、前述のアイドルの解散ライブ、前述の静岡の友人の訃報など、色々なことが重なってしまいました。

そうして年末に帰省した折に、これからの自分のことを考え入社して一年未満にして本格的に転職に向けて動き出すことになります。

 

【2021年度】

2arctan-1.hatenablog.com

 

2020年に色々と心が底まで沈むような出来事がいくつかあったことと、自分と縁もゆかりも無い田舎で全くやりたくなかったしやり続けていきたいと思わない仕事に生活のほとんどの時間を費やす虚しさを踏まえて、本格的に転職活動に踏み出し始めました。

その結果転職に成功し、第二新卒として研究開発職として新しいキャリアを始めるに至りました。一年間のロスがあり、また、大学の同期や後輩などがしっかりと就活をして華々しい会社で上手くやっているのを見ると複雑な気持ちになりますが、一年遅れで何とか納得する形に持っていけたことで現状メンタル的にも仕事内容的にも過去二年と比較するとかなり充実した日々を送っています。

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

2arctan-1.hatenablog.com

 

以前とは違い、日常の中から鬱屈感が明らかに薄まったので、ブログの内容としては取った資格の勉強内容を書いたり、趣味でよく見てるお笑いの賞レースの感想を書いたりすることがメインになっています。

仕事が忙しいのと結構労力はかかるので2020年にやっていたブックオフ珍書発掘隊は凍結しています。

 

 

 

【これから】

振り返ってみると、ブログを開設した2019年から2021年の春に転職するまでは基本的に何もかもうまく行っていないモードにずっと突入していました。多分、人生には往々にしてそういう時期が何度か訪れて、それが初めて来たのがたまたまブログを開設したタイミングだったんだと思います。

2021年は心平和な年でしたが、一方で抑圧やコンプレックスから解放されて遊び過ぎてしまった側面があるので、2022年はしっかりと自分の実力を伸ばす年にしたいなと考えています。

 

ブログのありようは変わっていきますが、これまでと変わらずにこれまで通り読んでる人の暇つぶしになるようなブログを意識しつつ、隙あらば自分語りをしていこうと思います。

 

200回目のブログ記念がいつになるかはわかりませんが、その時までブログが続いていたら良いなと思います。まあ頑張り過ぎないように適宜更新していきます。

 

それでは、101回目以降もよろしくお願いします。