孤独な弧度法

ブログのタイトルは完全に語感だけで決めました。そこそこ良いブログ名だと自分では思っています。

キングオブコント2022決勝の感想

目次

 

全体の感想

f:id:kaku90degree:20221011012352j:image

 

ついにきました!キングオブコント2022決勝!

昨年度の審査員一新の流れを踏襲しつつ、歴代最高と言われた昨年度の大会をさらに更新するような盛り上がりだったと思います。

今回はまず最初のオープニングのラップめっちゃかっこいいですね!去年もかっこよかったですが、今年は出場組に沿った熱い歌詞が入ってより一層盛り上がっています。

大会自体も最低限の審査員紹介、概要説明が終わった後はすぐにファーストラウンドに移り、スムーズに見れた気がしますので進行的な部分にはほぼ不満点はありません。しいて言うなら敗退コメントを拾うほどの時間の余裕がなかったことや、時間の都合上審査員のコメント数が後半になるほど少なかったことくらいでしょうか(少なくともや団のネタに関する小峠のコメントは聞きたかった……)。

出場組は全組ハイレベルで、その中でも圧倒的なキャラクターの強さを持ったビスケットブラザーズの優勝はとても納得でした。

以下個別のネタ感想になりますが、当たり前のようにネタバレを含みますので、まだ見ていない人、見てたけどあんまり内容を覚えていない人はTVerで振り返りましょう。しばらくの間は無料で見れます。

 

tver.jp

 

大丈夫な方は、ぜひ下記の感想へ。

YouTubeに動画を載せているネタに関してはリンクを併せて貼っております。

 

ファーストラウンド

クロコップ

www.youtube.com

遊戯王のBGMに合わせてあっち向いてホイをしているだけの、リズムネタチックなバカバカしいネタです。とにかく動きのキレが良すぎる……!リズムネタはやっぱり動きが肝なんで、そういう意味でトップバッターにしてばっちりハマっていたと思います。5分間もあるのにあっという間で、ずっと飽きずに見続けられる出来になっているのがすごいと思いました。

 

ネルソンズ

www.youtube.com

やっぱりこのネタみたいに、板挟みになってオロオロしている和田まんじゅうが見たかった!という気持ちがあります。ぼそぼそと独特の喋り方で和田まんじゅうが何か言うたびに面白いです。最終的に新婦が奪われるのかどうかがわからないハラハラ感をずっと保ちつつ終えたのがよかったです。披露宴(二次会)の周りはほぼ完全に青山の味方だけど、なんだかんだみゆきちゃんは和田の味方なのがよかったですね。。

 

かが屋

www.youtube.com

二回の電話を経て、ドMの後輩のために変に張り切った女上司と、困惑しつつも喜んでいる後輩の二人の需要と供給がかみ合った時の気持ちよさがかなり良かったです。派手に笑うポイントがあるという感じではありませんが、こういうやりとりや所作の機微でギアを上げていくネタはかが屋のすごいところだな~と思いました。

 

いぬ

www.youtube.com

面白淫靡な世界観がとてもよかったです。トレーナーの回想から、吉田さんの回想で被さったところでもう術中にハマっていた気がします。現実世界でもアクシデントでキスしたところからの引き込まれ具合がすごかったです。

ただトレーニングしながらキスしてるだけなのに、なんでこんなに面白いんでしょうか?いぬはこういうキワキワのネタをやるのに本当に絶妙なビジュアルなので、そこがいい味になっていましたね。人を選ぶコントだとは思いますが面白かったです。

 

ロングコートダディ

www.youtube.com

準決勝2日目で見たネタが初めて出てきました!このネタめちゃくちゃ面白いです。このふてこい料理長は兎にしかできないし、スタッフの堂前のイラつき具合の解像度が高いのがいいスパイスになっています。前振りVTRでもありましたが、静のコントでやり取りの中で面白さを肉付けするという感じなので、強いボケやツッコミがドンとある感じじゃないところが点数が伸び切らなかった理由なのかもしれません。

 

や団

www.youtube.com

めっちゃ面白かったです!一本目のネタだと一番好みだったかもしれません。

や団の準決勝一本目の評判は聞いてましたが、こんなに直球で面白いコントとは思いませんでした。死体処理慣れしてる伊藤や、ネタバラしを異常なまでに引っ張る中嶋の狂気性がポップに演じられていてめちゃくちゃ見やすくて面白いです。本間のツッコミがしっかり強くて、面白いところが絶えず広がってくる感じで万人が見て面白い、見やすいコントだなと感じました。

 

コットン

www.youtube.com

電話で同級生に扮したあたりからの展開のスピード感が圧巻で、オチまで尻上がりに面白くなっていった印象です。たまに出てくる小道具もいちいち面白くて、きょんの器用さが架空の職業のリアリティをしっかり醸し出していてすごいです。チョコプラのポテチ開ける業者とか、そういう系譜のネタだと感じました。

スミノフ、ほろよい、澪は確かに私の家でも置いたことは一度もありませんね……空しい。

 

ビスケットブラザーズ

www.youtube.com

これも準決勝2日目で見たネタでした!

原田のギリギリ会話が成り立つ変態が本当に面白いです。「見ての通り高校を通って、大学も通ってる」「こっちが前さ」など、意味が分からないワードそのものが面白すぎます。きんが最大限原田の意思を汲み取って話してるのに全然意思疎通は測れていないところも面白いです。パワフルなネタで、そのまま最高得点をかっさらいましたね。

 

ニッポンの社長

www.youtube.com

ケツの目を見開いた顔と、暗転だけで勝負するコントです。暗転の多用でショートコントっぽくなるなど、あまり点数が伸びずに最下位になってしまいましたがそうは言っても面白いネタでした。ビスブラの高得点の後でやりづらいのもあったのかなと。

エヴァを見たことある身からすると、別にこのネタはエヴァ見てても見てなくても面白さはほぼ変わらないと思うのですが、ネタ構成的にエヴァを見たことない人に「原作を知っていた方が面白くなるタイプのネタなのかな?」と感じさせるところはあったのかな~と思いました。

 

最高の人間

最初に言ってたテーマパーク名は岐阜ワンダーランド?ですかね。二人ともピンでコントをやっていることもあってか狂気を孕んだ演技が段違いで、また着眼点も異なっていて、面白かったと思います。ナンシーこと吉住の感情の転換や、岡野陽一が粛々とどんどんヤバさが浮き彫りになってくるところがすごい良いです。ブドウを次々食べ始めるところでめちゃくちゃ笑いました。二人ともおかしな人でどこか狂気を孕んだ設定でありながらも、謎の物語性だけがありありと出ていてこの感じは「ならでは」と感じました。巨匠が好きだったので、岡野陽一がもう一度キングオブコント決勝で見れたことそれ自体がうれしかったですね。

 

ファイナルラウンド

や団

www.youtube.com

準決勝で見たネタです。一本目と遜色ない面白さで高い評価でしたね。この出来が二本あっても3位というところに今年のレベルの高さを感じます……。

シチュエーションのわかりやすさと面白さ、二人の狂気的なボケ、そしてタイミングよく気持ちよく提示される強いツッコミがやっぱり見やすくて面白いです。や団のネタを見ていると、面白いだけじゃなくてすごく見やすい、理解しやすいと感じてそこがすごく良いなと思いました。

 

コットン

このお見合いは準決勝2日目で見た時に超ウケてたネタで、またABCお笑いグランプリで去年やっていたネタです。そこから5分で長くなり、プロポーズのくだりが加わってさらにパワーアップして良くなっています。

キョウコさん、コントが進むにつれてどんどん可愛くなっていくんですよね。タバコの所作とか、会話とか、色々なところで面白さがつまり最後に拍手笑いが起こる構成がバッチリハマっていたと思います。

 

ビスケットブラザーズ

www.youtube.com

えぐいです!ビスケットブラザーズプレッシャーヤバいはずなのに、こんなにすごいネタをもう一本持っていたのがとんでもないですね。

バイト先の女友達がとんでもないスピードで男性になる異常性を感じる間もなく、理解が追い付かないような怒涛のボケ連発で脳みそにずっしり負担がかかって感覚が麻痺して気持ちよくなるようなネタでした。すごい変なことを言ってるのに原田が言うと謎に納得感があるの、もう「元々そういう人だから」としか思えないですね(笑)。

ボケそのものが面白い、パワーがあるネタってやっぱり見ていてめちゃくちゃ面白気持ちいいですね。納得の本日最高得点だったと思います。

 

総括

審査員などが一新され、賞レースとして圧倒的に洗練され大成功となった前回大会からのプレッシャーがあったと思います。しかし、蓋を開けてみれば前回をも凌ぐ高得点レースかつ、最後まで勝者のわからない大会になっていたと思います。

今大会はファイナル3組が全て別種の面白さで、かなり視聴者の間でも「一番面白かったのは誰か」が分かれた印象を受けました。

や団は強いツッコミの王道のコントで、コットンは最近のトレンドを踏まえたハートフルで面白いドラマのようなコントで、ビスケットブラザーズはとても強いキャラクターとボケの光るコントでした。この3組がファイナルに来たこと、そしてビスブラが優勝したことは大納得でした!米1トンがここまで映えるチャンピオンは今後なかなか出てこないと思います。

来年もまた、今年を更新するような大会になるんだろうな……と楽しみにしつつ、感想を締めたいと思います。

 

それでは、機会があればまた来年に!

 

f:id:kaku90degree:20221011012638j:image